top of page

新しいチューニングのご感想

  • お客様&店主
  • 2020年1月7日
  • 読了時間: 1分

愛媛県にお住いのNさんからRCAケーブルの新しいチューニングに対するご感想を

頂きました。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


チューニング後17時間ほど経過しました。

当初気になっていた高域の粗さはなくなりました。

音場が透き通り、録音していたステージと空間がつながる感触が得られるようになりました。

ここまでくると、録音やカッティングの良し悪しも明確に出てしまうので、リイシュー盤にも手を出し始めました。

おかげさまで、とにかく音楽を心底楽しみながら聴けています。

チューニングのエージングが進んだことで、音量を上げても全くうるさくなく耳障りになりません。

音像が立体的になり、音場も奥行き感が出たことによって、とても自然で演奏会場にいる感覚になります。


ケーブルの取り付け位置ですが、現在は最上流のフォノイコとアッテネーター間です。

最下流に持っていこうとしたのですが、ケーブルの長さの関係でパワーアンプを

動かさなければならず、折角いい感じになってきたので、いじりたくなく、結局最上流でしか確認できておりません。

最下流に移したらどうなるのか気にはなりますが・・・。

それ以上に、全てのケーブルをチューニングしたらどのようなことになるのか、とても気になります。

また、新たな世界を知ってしまいました

Comments


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page