- 店主
HD120&MA100&MD100へのライフサウンドチューニングについて
HD120&MA100&MD100へのライフサウンドチューニングを行い、ほぼ結果の判定が出来ました。
コストですが、
1.HD120へのライフサウンドチューニング税込価格25,920円 (ライフサウンドで本体をご購入された方は税込価格16,200円)チューニングポイント数 50
1.電解コンデンサ2.入出力端子3.基板固定ネジ4.フロントパネル5.A/Cインレット部分
作業時間12時間
2.MA100へのライフサウンドチューニング税込価格18,360円(ライフサウンドで本体をご購入された方は税込価格12,960円)チューニングポイント数30
1.電解コンデンサ2.入出力端子3.基板固定ネジ4.A/Cイレンレット5.トランス配線回り6.フロントパネル
作業時間 8時間
3.MD100
基本は出来ましたが、さらに細部に関するチューニングが必要と判定。価格は未定です。
回転系である本機は、さらなる振動対策を要求しているようです。
現在は
1.ピックアップ周辺
2.電解コンデンサ
3.基板固定ネジ
4.A/Cインレット部分
5.出力端子
6.フロントパネル
に対してチューニング行いました。MD100はこれ以外にリアパネルや天板などへのチューニングが必要と感じています。

↑HA120の内部
最新記事
すべて表示アシスタントの妻のスマホが壊れました! アップルのリコールになった製造番号に該当するものだったらしいです。 ボディが熱を持ち、充電しているとピコピコを警告音がしていました。 それから本体交換となるまでがお間抜けで、修理に出したら異常がないということになり、返送されてきました。 返送されてきたので使い始めると、また同じ様な症状が出ました。 この段階でアシスタントの妻の怒りの第一段階が始まりました。