top of page

新しいチューニングを

店主

最近、ユーザーのTさんからIN400への内部配線材交換のご依頼を受けました。

そこで、早速、作業を行いました。

さらに最近にSIMAUDIO250iの刺激を受けたので、新しいチューニングを行ってみました。クリスタルチューニングと名付けたチューニングをこれまでのLSチューニングにプラスしてみました。

試聴に使用したディスクは「TONY90」で知ったLeslie Odom Jr の以下のディスクです

             Leslie Odom Jr Import 

心地よいサウンドを聴かせてくれる嬉しいアーティストですね。まるで水中を気持ち良く泳いでいるような感覚を覚えてしまいます。さらに録音が良い!

交換された配線材が見えますね。 このお蔭で、音の輪郭がしっかりとして来てボワーンとした感じは姿を消します。

さらにここに新開発のこれまでのLSチューニング+クリスタルチューニングを施すと、音がキリッとしまりながらも柔らかさや優しさを失いません。

チューニングを終えてテスト開始。

良いですね、気持ちよくで、さらに伸びやか。ATOLLの良さを失わずにさらに抜けが良くなり、音楽が心に優しく響いてきます。音は爽やかに体を抜けて行く感じになりました。

新しいチューニングは狙った通りに音楽を再生してくれるようになりました。尚、内部配線交換の費用は税込32,400円になります。

この価格になる理由は基板を取り外す必要があるからで、アンプを全て解体してから組み直しますので、かなり時間と労力がかかるためです。

しかしながら、価格以上の価値をもたらしてくれることと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示

お知らせ

お待たせいたしましたが、AVALON-LS金Ⅳが完成したと川越研究所から連絡がありました。 30日の日曜日にライフサウンドに届く予定です。 それから24時間ほどかけて、それぞれに最終チューニングをします。 完成致しましたら、ご注文頂いた皆様へご連絡を致します。...

  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page