top of page

TD520SWLScを試聴

  • 店主
  • 2017年9月5日
  • 読了時間: 1分

さて、富士通テンのH氏に驚いてもらったCD-R1とTD508MK3LScの組み合わせでしたが、次にTD520SWLScの感想をお伺いしたいので、TD712zMK2LScとのTD520SWLScの組み合わせを試聴して頂きました。

ライフサウンドではAVで使うような派手な鳴らし方ではなく、音楽再生に密かに貢献するような自然な鳴り方をSWに求めています。それを体験して頂くことにしました。

当然LPFをONで使いました。

H氏にも継ぎ目が殆ど分からない感じだったようです

メインスピーカーの仕事の邪魔する存在では困りますので、この方向がH氏にも好ましく感じられたようです。

内部配線材の交換も功を奏したようです。

ともかくSWの存在を感じないのに、サブウーファーを働かせると音の密度が変わることは良く分かったとのことです。

TD520SWへのチューニングとチューンアップの効果は店主の独りよがりな喜びでは無いことも証明されたようで大変嬉しい結果でした。


 
 
 

Comments


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page