top of page
店主

超プロフエッショナルの言葉 その2


ボスチック教授の講義を受講した方なら次の超プロフエッショナルたちのお話が良く分かることになると思います。

http://www.eclipse-td.com/Akira_Fukada.html

世界的な録音エンジニアである深田晃氏の講義も受講してみてください。

正確な音の大切さが説かれておられます。

↑はhttp://www.eclipse-td.com/Akira_Fukada.htmlより引用

最後に「スピーカーが消えてなくなりますか?」と大変厳しいお言葉を延べられています。

さて、上のアルバムはNASAの宇宙探査機が採取した宇宙の様々なテータを可聴域サウンドにしたものです。

地球軌道を回るInjun I,Hawkeye,IMP I,ISSEIから送られてきたデータを浸かって作られたアルバムです。地球の歌声を聴くことが出来ます。

これまでの箱型スピーカーで聴いてみると、その神秘感まで触れることは出来ません。宇宙から地球を感じ取る等と言うことも出来ませんでした。

しかし、TDシリーズですと、それが可能です。

1996年から1997年の間に購入したディスクですが、やっとこのアルバムの本質を味わうことが出来る様になりました。

正確な音を再生できるTDのお蔭でしょう。

地球の声を聴くには、固有の癖が支配しているスピーカーでは、その癖がフィルターのようになってしまうので正しく聴くことは出来ませんね。

TDであれば宇宙に行けなくとも宇宙の感覚を聴き取る体験が出来ます。

これも21世紀のオーディオの楽しみ方でしょう!

閲覧数:120回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page