HPは亀の歩みの如く
HPですが、徐々に回復しつつあります。しかし、亀の歩みの如くゆっくりです。
訪問して下さる方にはご不便をおかけしますが、ご容赦ください。
またCECTL3-3.0ですが素晴らし過ぎるので毎日驚かされています。
以前お客様から頂いたCD-Rを再生したところ凄いサウンドで驚かされました。
過去にはここまでの透明感や静寂性はありませんでした。
アシスタントの妻も驚いて聴いておりました。
ユーザーの皆様からご心配を頂いているところもあります。CEC大丈夫なのと。
CECはブランドとして生きています。それを支えるのはエステックさんです。
もともとエステックさんは、CECの下請けとして実績があり、また技術力もある会社です。
今回の新しいシリーズの基礎はエステックさんの力があってこそです。
またCECにおられたエンジニアも移籍されて活動されているのでCECの血脈は引き継がれているのも事実です。
さらに嬉しいことにエステックの藤田社長を始めとしてしっかり音決めを自分の耳で
行ってくれていることです。
またCD文化が斜陽になっている昨今ですが、これまでCDを収集されている方も多くおられます。
配信文化になってはいますが、CD文化があってこその今です。
さらにライフサウンドではCECのトランスポートやプレーヤーが存在してくれていたお蔭で開業したこともあります。
そこで、その恩に報いたいと思うと当時に、これまでCD再生を通じて音楽を楽しんでおられる皆様にさらなる喜びの世界をご提供したいと思ってTL-3 3.0を導入することを決めました。
このレベルにCD再生が至るとは予想もしていませんでしたが、ついに来てしまったなと感慨無量です。
エステックさんがある限りアフターも心配ありません。また過去の製品においても可能な限り修理をして頂いております。
今後もご安心してCECブランド製品をご愛用頂ける環境は整っております。
どうぞよろしくお願いします。