top of page
  • lifesound

夏休み

夏休みがやっと取れて、久しぶりに長野へ行きました。日帰りですが。(汗)

そこであるお店で遅い昼食を取りました。美味しそうなメニューを見ていると

店主の好きな曲が店内に流れていることに気付きました。

その後、食事中にも懐かしい曲が流れてきました。


音源が気になって店内を見てみると、床の上に直置きされたスピーカーがありました。(汗)

またアンプとプレーヤーは高い所へありました。

オーディオ的には最悪なセッティングですが、それなり聴こえてしまうのは面白いことでした。


更に、そのお店の関係している他の店舗ではお味噌や醤油を販売していました。その隣の関連店舗では食器が売られていました。


面白いことにそれぞれの店舗におけるアンプとプレーヤーは同じなのですが、スピーカーが違うのです。

お味噌や醤油を販売している店舗ではJBLが棚の上に横に倒されて設置されていました。


BGMとして流すのでこれでも良いのかもしれませんね。汗


場所は軽井沢なので高原ということもあり気圧の関係で空気も軽く、無理をしないでも音が

響いてくれるようで自然環境の恩恵を受けたサウンドなのでしょうね。

心地良く流れて来てくれたことが嬉しかったです。


このことが気になったのは出かける前日にYouTubeであるオーディオ評論家のお宅でのレコード再生について見ていたのですが、狭いところにオーデイォ機器が並んでいるし、さらにラックにレコードが沢山あるのですが、音響的には不利すぎる環境でした。

さらにホーン系のスピーカーが設置されていました。

ライフサウンド的に言えば「滅茶苦茶」な環境でした。

このような環境で音楽再生をしているということに驚くと共に、あまりにも凄すぎな環境で音楽再生の一部しか楽しめないでいる姿に悲しくもなりました。そのような事があったので

広い店舗の中でBGMとして流れている音楽たちの違いに面白くなってしまったのでした。


完璧な環境は無いと思いますがオーデイォ評論家であるならもう少し環境を整備した中で

呟いて頂きたいものだと思った次第です。



閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page