- lifesound
TEAC PE-505 SUPERNATURALチューニング
名古屋市にお住いのHさんから「TEAC PE-505」へのSUPERNATURALチューニングのご依頼を頂きました。
このフォノイコは使いやすいですね。MMとMCの簡単。価格からしてもハイエンド機からしたらお手頃。それで片足をハイエンドの世界に踏み入れた感じがあります。
店主が特に気に入っているのが癖が無いことです。フォイコで色付けされた嫌ですからね。
その点では素直な癖の無いところが最大の美点です。
しかし、どんなに高額でもより線で接続されては、このフォイコの美点が全て打ち消されてしまいます。
先日、お客様にお願いして「より線構造のRCA ケーブル」を持ち込んで頂いてライフサンドRCA ケーブルと聴き比べをしてみました。
試聴の順番はライフサウンド→持込より線ケーブル→ライフサウンド。
持ち込まれたより線ケーブルは一聴すると「元気かな? な?」と聴こえてくるのですが、時間経過とともに分かってくることが音場が狭い、シンバルを叩くステックの打点が広すぎるのでカツン!とした音が聴こえなくなる。ざらつくなど、より線としての典型的な性格が聴こえてきました。
店主は、このような状態を聴くと耳の奥が痛くなってきます。 お客様も直ぐに分かられて、この違いには驚かれていました。
アシスタントの妻は「何時まで聴いているのかと思った!」と少々お怒り気味でした。(汗)
何方もそうなのですが、まさかこんなことになるとは知らない方が多いのです。
この違いはCD 時代になって顕著になりました。ましてやハイレゾ時代なのですから、このような音を聴いていては「ハイレゾ再生の意味があるのか?」と改めて思わされることになりました。そのような音をヘッドフォンなどで聴いたら耳にとっては地獄の時間でしょうね。
と横道にそれましたが、チューニング後、PE-505がグレードアップしたような豊かな音楽再生が行われてしまいことになりました。
リアリティの向上と言う言葉で表現するには、その意味が正しくお伝えて出来るか分かりませんが、血の通った音と言っても意味不明かもしれませんが、まさにナチュラルなサウンドになりました。
これも基本設計が良いからなのでしょう。
オペアンプが搭載されていますので少々不安ではあったのですが、それも全く気にならないナチュラルさに大変嬉しいことになりました。
Comments