top of page

残っています。

  • lifesound
  • 2024年6月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年6月4日

昨日、新宿にお住いのFさんとの試聴をコンサートと呼びましたが、それは

オーディオ再生による感動を超えてコンサートのライブで受けた感動の様に感じられた

ためにそう呼んだのでした。

Fさんも本当に楽しかったと言われておられました。コンサートでステージを何度も踏んでいる方も同じ様に感じられましたからね。

そして、その感動は今日も残っています。

ベラボ―チェ・リファレンスの能力は現在においても衰えてはいません。

その能力を損なうことなく、感動を与えてくれたのがRA-6000です。

Fさんもベラボ―チェ・リファレンスのユーザーですので、現在、使用しているメロディの

KT88を使用したアンプとの違いを聴き分けられておられます。

ですのでRA-6000の素晴らしさを実感されていました。

ベラボ―チェ・リファレンスがこれまで見せていなかった表現をしてくれました。



巨大で無機質なアンプとは、全く違う方向を聴かせてくれるROTELのRA-6000は

リスナーの音楽を愛する気持ちを損なうことなく、再生をしてくれます。




 
 
 

最新記事

すべて表示
お知らせ

パソコンの調子が戻りました。 平常通りご連絡をして頂けるようになりました。 ご不便をおかけしました。 店主

 
 
 
お知らせ

明日からパソコンが使いにくい状態になりますので、ご連絡をされたい方はお電話をお願いします。 よろしくお願いします。 店主。

 
 
 

Comments


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page