top of page

ロシアワールドカップ決勝で

  • 店主
  • 2018年7月16日
  • 読了時間: 2分

子どものころにサッカーは少しだけかじった店主です。釜本選手に憧れた時期が僅かにありましたが、猛烈なサッカーファンではありません。が、今回は日本が決勝トーナメントに進んだこともあり、少しは観戦していました。

そして、決勝戦でフランスとクロアチアが対戦しました。

延長戦を何度も戦ったクロアチアを何となく応援したくなっていました。

開催時間が午前0時なので録画をしておいて観戦したのですが、ここでもCD-R1とTD508MK3LSCの組み合わせで楽しんでいました。

クロアチアのペリシッチのハンドが流れを大きく変えてしまったようでクロアチアには残念な結果でしたが、この流れを作ってしまったのはビダの守りが甘かったのではと思う次第でした。また、このようなことがあるのだとびっくりさせられたのがマンジュキッチが最後までボールを追いかけフランスのゴールキーパーに凡ミスをさせ得点した場面でした。

そして、ちょっとびっくりしたのが、そのサウンドステージでした。

観客のたちの様子が非常にリアルで広域に渡って響いてくるのでルジニキ競技場の広さを体感させてもらえた感じになりました。

その奥行き感や高さが広大なのが一聴瞭然でした。 現場で観戦している気分を味わえたのが今回の収穫でしたね。CD-R1とTD508MK3LSCの組み合わせは何とも嬉しいものでした。


 
 
 

Comments


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page