top of page

試聴

  • lifesound
  • 9月3日
  • 読了時間: 2分
ree

TD403DD、早速、試聴しました。

その前に、ボディはスリムで軽いですが、仕上げは素敵ですね。

アームもTD1500と同じ。税込み22万円とは思えません。


スィッチは少しアンティークな感じ。


ダイレクトドライブのTHORENSがどのようなサウンド聴かせてくれるのか?

まずは、付属のORTOFONのブルーで試聴。

元気なサウンドが出てきました。少し粗いのですが。

このブルーでも満足出来る方も多いでしょうね。店主は少し欲張りなので、↑の画像に見えるライフサウンドのオリジナルのエボニーのウッドシェルとオリジナルカートリッジでテストをしました。同じ条件にしたいので、楕円針を使用しました。

ブルーに比べると滑らかです。粗さも消えて美しいサウンドに変わりました。


ベルトドライブのTD1500とかTD1600と比較すると、温度感が少しクールです。

価格を考えたら、かなりお買い得なアナログプレーヤーですね。

惜しむらくはTD1500やTD1600持つ嬉しい音楽性がもう少しあればと感じます。

しかし、価格を考えると上等ではないかと思います。突板筐体を持つ贅沢さ

デザインもホッとしますね。品の良いデザインです。

アナログ・プレーヤーらしいと感じられます。

またセッティングは楽で、ボディが軽いのが嬉しいですね。

モーターの音も静かです。再生を妨げるようなノイズはありません。

トーンアームが素晴らしいので、高額なカートリッジを使用しても楽しい結果を得られると思います。

あとはケーブルなども凝ってみたら上位機種にかなり肉薄するかもしれません。





 
 
 

最新記事

すべて表示
年末祭

珍しくウェスタン300Bの販売です。 年末ということもあり少しサービス価格でご提供します。 マッチドペアで箱無しです。 税込価格198,000円でご提供します。木箱は付属しません。 期間は12月1日から12月25日迄 こういう言い方はあまり好みではないのですが、 早い者勝ちということになってしまいますね。 ご予約されたい方はお早めにどうぞ!!

 
 
 

コメント


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page