top of page

試みは

  • lifesound
  • 2020年8月23日
  • 読了時間: 2分

良い結果になるか、悪い結果で終わるかのどちらからです。

当然ですが店主の予想は良い結果になるです。


本日、工場から改善?した部品を引き上げてきました。


ree

この状態でブレークインを開始しました。


最初の一音を聴いて「!!!」となりました。3時間ほどでブレークインが終わりましたが、結果はベリーベリーBadではなくベリーベリーベリーGood!


これは凄いです!!これまでのモヤモヤは消えてしまい、透明感があり音の伸びが断然改善されてしまいました。

サウンドステージも広く、アーティストの声が美しく響きます。余韻が綺麗!!

濁りや歪は消えています。トランペットの響きが輝いています。それまではつや消しの音でした。


しかし、それだけでは満足できません。さらにcosmicチューニングを施しました。

これにより音の粘りが良く出てきます。


音が生み出される時に起きる微妙なタイムラグがありますが、このタイムラグが無いとあっさりしているとリアルさに欠けてしまいます。店主の勝手な表現なのですが、音の粘りつまり、そこにあるタイムラグが音楽再生には必要であると考えています。


さらに音にcosmicチューニングを行うことで音の密度が出てきました。これでよりリアルサウンドに近づきます。

ただ鮮鋭的だけですと何れ飽きてしまいます。


こうなると185,000円の価値以上の結果です。この結果であればノーマルのDAVEを蹴飛ばしてしまいますね。

恐るべしQUTESTです!!!

店主の個人的な楽しみですが、大成功と自画自賛しております。


3件のコメント


lifesound
2020年8月23日

追加です。ブレークインが終わるまでは24時間接続状態が続ていいました。全く問題はありません。

現在も改善対策をしましたが耐久性に問題が無いか確認のため

接続状態が続いています。18時間は経過しています。

いいね!

lifesound
2020年8月23日

24時間接続していますが、現時点では問題はありません。

電気代が気になる時は抜いています。


いいね!

goodmmlf437
goodmmlf437
2020年8月23日

USBアダプターはコンセントに繋ぎっぱなしで安全でしょうか?

プラグの抜き差しをあまりしたくありませんので、繋ぎっぱなしで大丈夫であれば安心できます。

いいね!
  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page