top of page

日々変化

  • lifesound
  • 10月10日
  • 読了時間: 1分

鳴らし込は、10月10日現在148時間になりました。

この時点で感じるのは、同じボリューム位置でも音の切れが良くなり、ボリュームも少し上がったように感じられます。

出力が大きいのでボディに感じられる熱は有るかと言えば、天板は、温かいが感じがします。

両サイドにあるデザインされたヒートシンクは少しだけ熱いです。手で触れても火傷はしません。(笑)

ree

上から見ると格子上のデザイン。横から見るとボディ筐体のとしか見えません。

この点も、昔は派手に羽のように出っ張っていましたが、鳴いて鳴いてうるさいものでした。また下手に触れば指を切るなど大変でした。

その点、MICHI X5S2は合理的にデザインされて機能的にも素晴らしいですね。

非常に上品です。


ree

↑はROTEL X5S2の専用リモコンです。

ボディ筐体はアルミです。ズシリとした持ち心地です。

非常にシンプルです。ゴチャゴチャしていないのも好感が持てますね。

品格があります。さすが英国デザインです。

黒い艶のある部分の一番上段にON・OFFのスイッチボタンがあります。

ONの時は軽く押すだけ、OFFの時は少し長押しです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
年末祭

珍しくウェスタン300Bの販売です。 年末ということもあり少しサービス価格でご提供します。 マッチドペアで箱無しです。 税込価格198,000円でご提供します。木箱は付属しません。 期間は12月1日から12月25日迄 こういう言い方はあまり好みではないのですが、 早い者勝ちということになってしまいますね。 ご予約されたい方はお早めにどうぞ!!

 
 
 

コメント


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page