top of page

お客様のご感想

  • lifesound
  • 2024年11月16日
  • 読了時間: 1分

栃木県にお住いのTさんから、ROTEL RA6000とSONY HAP-Z1ESの内部配線材を

ギガフラット伝送出来る線材へ交換した結果のご感想です。


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★


店主様、

いつもお世話になっております、

先日はRA-6000とHAP-Z1ESの再チューニングいただきありがとうございました。





ree

↑HAP-Z1ES



音出ししたところ、「あれ?、自分の音ってこうだったっけ??」と首を捻ってしまいました。あまりの変わりように身体が追い付いていかないのです。

逆位相かな、結線間違えていないかなと、ひとしきり確認し問題なし。響き増し増しになったのですね。

10分ほど耳にすると耳が馴染んで来ました。

芯がくっきりと見え、HAPから産み出された一音一音はどこまでも伸び続け、埋もれていた数多の音色がシャワーのように四方八方から押し寄せ、なんとも言えない心地良さに浸っておりました。のぼせない温泉のようです。

ミストの細かい音の霧を浴びることで、心身の疲れはより深く癒されております。

これからもよろしくお願いします。



ree

↑RA6000

 
 
 

最新記事

すべて表示
年末祭

珍しくウェスタン300Bの販売です。 年末ということもあり少しサービス価格でご提供します。 マッチドペアで箱無しです。 税込価格198,000円でご提供します。木箱は付属しません。 期間は12月1日から12月25日迄 こういう言い方はあまり好みではないのですが、 早い者勝ちということになってしまいますね。 ご予約されたい方はお早めにどうぞ!!

 
 
 

コメント


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page