top of page

面白いものです。

  • lifesound
  • 8月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:8月31日

最近、お客様の関係もありGreatCompactのホワイトチョコ8ばかりかまっていました。

そのお客様の仕事も一段落したので、同じAlpair5を搭載した、マホガニーボディのミニベラボーチェを久しぶりに鳴らしてみました。

ree

最初は、全く冴えない音で「?」の状態が続いていました。「大丈夫かな?」思いながら鳴らしてみました。

マホガニーボディの良さを感じることもなく、Alpair5Gを搭載した意味があるのか?」

と思いながら、そこでジャシンタの曲Moon Riverを選択してみると・・・・・


ree




いきなりオンマイクの彼女の声が飛んできました。

「オー!」と思わず声を上げてしまいました。

それからは、冴えなかった再生が、嘘のように、瑞々しいことに!!!

不満をぶち撒けられたように彼女の声が出た途端、機嫌が良くなった様になり始めました

どうもホワイトチョコ8ばかりに関わっていたのが、面白く無かったようです。

ミニがつきますがベラボーチェとはイタリア語で「美しい声」という意味です。

ボディサイズは本家ベラボーチェより遥かに小さいですが、堂々とした再生をしてくれます。そして、その音の美しさは負けないものがあります。

資金を出したアシスタントの妻も最近、この子を使っていなかったことに、何か不満があったようです。

しかし、店主がびっくりして騒いでいるのを聞いて、大変ご機嫌が良くなりました。(笑)

どもうアシスタントの妻とミニベラボーチェは繋がりが深いようです。(汗)



 
 
 

最新記事

すべて表示
年末祭

珍しくウェスタン300Bの販売です。 年末ということもあり少しサービス価格でご提供します。 マッチドペアで箱無しです。 税込価格198,000円でご提供します。木箱は付属しません。 期間は12月1日から12月25日迄 こういう言い方はあまり好みではないのですが、 早い者勝ちということになってしまいますね。 ご予約されたい方はお早めにどうぞ!!

 
 
 

コメント


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page