検索
Evoke20sono2について
- 店主
- 2019年8月24日
- 読了時間: 1分
一部修正したいことがあります。それはウーハーの固定の仕方です。
最近、確認したところ固定するネジがあり、その上にカバーが装着されているそうです。

ウーハーを交換する時は一部に穴を開けて取り外すとか。そして交換部品としてカバーも付属しているそうです。
ツィターの関してはまだ判明していませんが、おそらくは同じでしょう。
ネジ山隠しのカバーが音質向上に必要なのか良く分かりません。それよりもフロントバッフルとスピーカーユニットが同一面にあって欲しいものです。
また音質については、賛否両論です。店主や長年高級オーディオの販売をしてきた知人は、これまでのディナオーディオのユニットが持っていた長所でもある「音の粘り」を感じられないという点で寂しい気持ちになっています。
しかし、このあっさりとした感じが良いという方もおられるとのこと。
評価するのが難しいものですね。
Comments