top of page

Simaudio 330A sono2

lifesound

無事チューニングが終わりました。ノーマルとの違いは切れ味の良さが改善されます。

切れ味と言ってもそりそりな感じではなく、適度な感じなのです。

ノーマルですと少し甘い感じで配線材の影響もありボワーンとしています。

低音域がしっかりとしてきて音楽表現の幅が増えてしまいます。

奥行、高さ方向も改善されるのでサウンドステージが広くなりますね。

微妙な表現がよく見えて聴こえて来ますので、音楽が自然に体を抜けて行く心地良さが味わえます。



新しいRCAケーブルですが、かなりcosmicRACケーブルに近づいています。

音の芯がしっかりしていて、濁りが無く、純粋な音が表現されます。

音の抜けも良いので、ストレスがありません。

これなら、これまでの廉価版ケーブル達を性能的に凌駕していると言えましょう。

simaudioのような製品には最適な状態であると思います


外観はRCAcosmicケーブルと全く変わりません


댓글


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page