top of page

SuperNatural「極」RCA+1

  • lifesound
  • 7 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:3 日前

これ以上、改良することが無いだろうと考えていたSUPERNATURAL「極」のRCAケーブル。

しかし、オーディオの神様から「それは慢心!」と言われたようです。汗

少し前に有るテストをしていて「これは使えないな」と諦めたプラグがありました。

デザインも仕上げも素晴らしいのですが、唯一問題がありました。


それが直せるかと思って工夫もしたのですが、その効果はありませんでした。

その結果は「諦める」ということになりました。


しばらく頭を冷やしていたのですが、今日、お客様がご来店されると思い違いをしていたのです。それは、今月ではなく、来月の話と気が付きました。

そうなると時間が出来ました。


そこで、問題は「量」の問題ではないかと考え、その量を削減してみました。


すると驚くべき結果が!!!


それまでは、音にゴムの音が乗ったようになり、音の粒立ちがブヨンブヨンとして使い物にならなかったのです。


それが見事に変わりました。リアルな質量感豊かな生音になってしまったのです!!!!

しばらく商品化して良いのか確認をします。

ライフサウンドの場合は、突然に新製品のアイディアが浮かんで来ることが多く、それをテストしてみると、素晴らしいことになることが9割ぐらい有るので、今回もまさかと思う結果になりました。


また、すでに「極」のRCAをお持ちの方にはバージョンアップを考えております。

プラグ部分を交換するのですが、すべてをバラバラにしないと交換が出来ません。

また全長が少し短くなります。10センチぐらいでしょうか。

それでもよろしければ行います。

費用は交換工賃とパーツ代含めてとなります。

まだ具体的な金額は設定は出来ていませんが、「極」RCA+1が発売が決定しましたら

ご案内いたします。



 
 
 

Kommentare


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr
今すぐ寄付する
みなさんの力で変化を起こしましょう

ご協力ありがとうございました。

bottom of page