必ず必要なアイテム
- lifesound
- 13 分前
- 読了時間: 2分
今日は杉並のOさんのMINI BellaVoceのチューニングと内部配線材の取り付けなどを行いました。10時間のお仕事になりました。
さて、これからが問題なのです。テストをします。
この時に必要なアイテムがあります。
それは、一般的な工具ではありません。
しかし、絶対に必要なものです。
音楽性をしっかりと発揮できるか?オリジナルスピーカーとしての価値があるか?などを
判断する基準は「感動」です。
オーディオ的評価のトップにあるのは「感動」です。
あの音が出ているいるとか、奥行きが素晴らしいとかあれこれありますが、それは「感動」の手前にある評価です。
何度も試聴に使うリファレンスの曲があります。それは録音状態が良いのは当然です。

そして、その曲を聴いて「感動」することになります。それは理屈を超えています。
その「感動」が襲って来るときに必要になるアイテムがあります。
それはティシュペーパーです。
真に感動すると涙が溢れてきます。そして、鼻水も。(汗)それで試聴を続けるために
助けてくれるのがティシュペーパーです。
そのような理屈を超えた「感動」が無ければ、お客様も感動なき音楽再生で終わってしまいます。
それでは、ライフサウンドで製品をご購入して頂く意味がありません。
ですので、音楽的感動体験無くしてはライフサウンドの存在意義がありません。
言葉をあれこれ連ねても、全く意味が無いのですね。
今回のOさんのMINIBellaVoceも立派に感動させてくれました。EMMA KOKのVoilàを聴いていました。彼女の声は心に自然に染み込んで感動を引き起こしてくれました。
胃が機能しない病気にも関わらず。
EMMA KOKの歌は真実の感動を訴えて来ました。Voilàと歌詞を言っただけなのに、響いてくるのです。
その感動を何の歪もなくOさんのMINIBellaVoceは伝えてくれました。
感動で体は、熱くなってしまいました。
その他にも2時間ほどかけてあれこれ試聴してみましたが、大きな安らぎを与えてくれることもあり、無事試聴は終わり、明日、Oさんのもとへ発送することにします。




コメント