検索
- 店主
リアパネル
CDR1の特徴であるリアのスピーカーケーブル接続端子の画像をアップします。

この端子がオリジナルとの違い。このようなところでも音質の違いが現れるのですから怖いですね。

こちらがオリジナルのスピーカーケーブル接続端子。赤と黒の部分ですね。
内部に関しては大きな変化は無いと思いますので、この端子の違いで、音質の違いが顕著に感じられるということは、オリジナルの素質もそれなりなものであるということでしょうね。
基本が素晴らしいので、この端子の違いを顕著に現すことが出来るということですね。

絞りを開放に近くしているのでこんな感じですが、良いルックスをしていると思います。
106回の閲覧0件のコメント
最新記事
すべて表示アシスタントの妻のスマホが壊れました! アップルのリコールになった製造番号に該当するものだったらしいです。 ボディが熱を持ち、充電しているとピコピコを警告音がしていました。 それから本体交換となるまでがお間抜けで、修理に出したら異常がないということになり、返送されてきました。 返送されてきたので使い始めると、また同じ様な症状が出ました。 この段階でアシスタントの妻の怒りの第一段階が始まりました。