top of page

検索
資源対策その2
ビンテージ線材を有効にかつ少量にしても、その個性を活かしながら情報量としては優秀な現代線材とのハイブリット構造のRCAケーブルを製作してから2日ほどの時間が経過しました。 このケーブルはさらに贅沢に銀線材も使用しています。...
店主
2019年12月5日読了時間: 2分


どうなることでしょう?
THOTH-G&Sの新しいチューニングはライフサウンドでは大成功ということになりました。 このチューニングは初めてお問い合わせ頂いたお客様からTHOTH-G&Sの御注文を頂いたことがきっかけになりました。 これまでの価格でそれ以上の製品をお届けしたいと願っていたところなので...
店主
2019年10月30日読了時間: 1分


人気機種も大変化!
ライフサウンドのRCAケーブルで人気機種であるTHOTH-G&Sにも新しいチューニングを加えてみました。 ビンテージ素材+金⁺銀の組み合わせに、これまでのライフサウンドチューニングに クリスタル&プレアデスチューニングを加えました。 さて如何なることになるのでしょう?...
店主
2019年10月28日読了時間: 1分


ご感想を頂きました。
新たに生まれ変わり成長したTHOTH-S RCAケーブルを早速ご購入頂いた兵庫のTさんからご感想を頂きました。 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Tです。感想について遅くなりました。約30時間経過後の印象です。...
お客様
2019年10月14日読了時間: 1分


生まれました!
THOTH-S RCAケーブルに新しいチューニングを加えてみました。 早速、試聴開始しました。 「ウーーーン!」と唸ってしまいました。これがTHOTH-Sなのか!?と まるで次元が異なるような再生がそこにあります。びっくり!!! 何か新しい存在が生まれたようです。...
店主
2019年10月6日読了時間: 1分


考えています。
消費税アップによって、ストレスを受けているのは皆さん同じであると思います。 そこでスチューデントシリーズからより音楽を深く楽しんで頂けるようにバージョンアップを考えています。その前にMTOPスピーカーケーブルでテストをして良い結果が出ているので、次にスチューデントシリーズに...
店主
2019年10月3日読了時間: 1分
良い感じになっています。
現代の素材を使って製作した新しいRCAケーブルが最近良い感じになっています。 素直に情報を伝えることによって、これまで見なかった世界が見えてくる感じなのです。 またサウンドステージの広がりや分離感が良いので演奏されている感じがよりライブな感じです。...
店主
2019年8月28日読了時間: 1分
スチューデントSP
テストを繰り返した結果、スチューデントスピーカーケーブルはスチューデントSPスピーカーケーブルとしてデビューさせて頂きます。 このシリーズは廉価でありながら高性能。既存の高額なより線スピーカーケーブルを圧倒してきました。...
店主
2019年7月1日読了時間: 2分
新しいチューニング素材
店主もびっくりした経験から、あえてライフサウンドオリジナルケーブルの性格は、「オーディオ機器から再生されている音楽とは思えない再生が可能!」ということでしょう。 新しいチューニング素材を加えて結果、粘りや豊さが改善されて一般的に言われているアナログ再生の魅力を思い出させてく...
店主
2019年6月19日読了時間: 2分
店主もびっくり!
お客様が持ち込んでくださった超高額なスピーカーケーブルとスチューデントの新しいチューニングをしたケーブルの比較試聴をすることになりました。 「超弩級の(ピュア&エネルギー&迫真のプレゼンス)。音楽という芸術の感動を深める究極のパフォーマンス」という素晴らしいコピーで宣伝され...
店主
2019年6月17日読了時間: 2分
問題なさそうです。
新素材を使ってテストを4月29日に呟きました。 3週間近いテストの結果としては問題はないということになりました。 まずはTHOTH-Sのスピーカーケーブルから搭載して行くことにしました。 また既にTHOTH-Sのスピーカーケーブルをお持ちの方にはペアで12,960円でご提供...
店主。
2019年5月17日読了時間: 1分


新素材を使ってテスト
4月の頭に呟いてからなかなかテストが出来なかったチューニング用新素材ですが、今日やっとテストをする時間が取れました。 システムはCD-R1LScとTD508MK3LSCを使って行いました。 単独では効果を感じることは感じます。何かゆったりした感じです。これはこれで悪くありま...
店主
2019年4月29日読了時間: 1分


THOTH-PGK
最近は新作のTHOTH-PGKばかり使っています。その理由ですが面白いのです。 音楽がこれまで以上に面白く、楽しめるからですね。 鮮やかな表現が可能と言って良いのかもしれません。 楽器の音で印象を書いてみると鮮やかなものですから、これまで慣れ親しんだCDであっても新鮮に聴こ...
店主
2018年6月13日読了時間: 1分


THOTH-PGF&K
新たにテストしていることから生まれたケーブルたちをメニューにアップすることがでました。 https://www.lifesound.co.jp/thoth-pgs-f- 画像が良いものが撮影できないので、とりあえずアップしております。...
店主
2018年5月7日読了時間: 1分


新たにテストしていること その19
新たに製作しているRCAケーブルの最終テストという感じで、久しぶりに神木社のベラボーチェ・リファレンスでテストをしてみました。ベラボーチェ・リファレンスにもクリスタルチューニングを行いましたので、ブレークインが必要なこともありましたので...
店主
2018年4月9日読了時間: 1分
新たにテストしていること その17
いよいよ新たに製作したRCAケーブルのブレークインが終わった感じです。 全く新しい素材と、新たに考えた調整方法なので、店主にとっても未知の世界ですから、これで良いのだという結論を出すには少々慎重になります。 音決めの基本はまずはフルレンジで決めますが、その後マルチウェイのス...
店主
2018年3月24日読了時間: 3分
新たにテストしていること その16
先日、腑に落ちたRCAケーブルですが、エージングが終わったようです。そして、さらに新たに入手した線材での試作を 終えて作ったRCAケーブルですが、これがまたいい感じで困りました。 音の芯の出方が素晴らしく音楽の骨格が良く見えてきます。...
店主
2018年3月21日読了時間: 1分
新たにテストしていること その15
新たに作ったRCAケーブルは良い感じですね。 初期に感じた驚きも再現してくれています。もう少ししたら エージングも完ぺきに終わると思います。 また、これからエージングは経年劣化という意味があるのでどうもねとのご意見を頂きました。これからブレークインで行くことにします。よろし...
店主
2018年3月20日読了時間: 1分
新たにテストしていること その15
先日の松陰神社での参拝で頂いた教えを大事にしながら、一昨日は芝大神宮へと歩いて参拝しました。往復で約12.5㎞になりました。 芝大神宮は幼少の頃よりお世話になっていたような神社で、中学・高校時代はまさに氏子のような日々でした。...
店主
2018年3月16日読了時間: 3分
新たにテストしていること その14
新しいRCAケーブルのエージングが大分進みました。いい感じではあります。また、作り方の違うタイプも方向を変えてみると良い感じになっています。 ところが、ここまでくると製作方法の新たなアイディアが沸き上がって、さらに線材をもう少し選んで作りたい、さらにプラグを違うものにして確...
店主
2018年3月15日読了時間: 1分
bottom of page