top of page

検索


真似はしないでください。
岩手のTさんのご依頼で、TD508MK3の内部配線材をギガフラット伝送が可能な配線材に交換しました。 その後のテストをしています。 このセッティングはある事情を確認するために行っています。 ですので一般の方は絶対に真似をしないようにお願いします。
lifesound
2024年11月21日読了時間: 1分


届きました。
岩手にお住まいのTさんのご注文であるROTEL RA1592MkⅡが本日到着しました。 RA6000が終了した後、フラッグシップになったのがRA1592MkⅡです。 大きく違うのがデザインですが、それ以外は、ほぼ同等の能力を持っています。...
lifesound
2024年11月19日読了時間: 1分


お客様のご感想
栃木県にお住いのTさんから、ROTEL RA6000とSONY HAP-Z1ESの内部配線材を ギガフラット伝送出来る線材へ交換した結果のご感想です。 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 店主様、 いつもお世話になっております、...
lifesound
2024年11月16日読了時間: 1分


大変残念なお知らせ
最近では一番残念なお知らせをしなければなりません。 ROTEL社創立60周年記念限定販売モデルRA6000の販売が終了となりました。 限定生産品なので、何時かは、この日が来ると覚悟はしていましたが、その時になってしまい大変寂しい気持ちでいる店主です。...
lifesound
2024年11月15日読了時間: 1分


超ベテランもびっくり!!!
先日コメントを頂いた方は、オーディオ業界の超ベテランのO氏です。半世紀以上、この業界でご活躍されています。現在も現役です。 世界の様々なスピーカーに触れてこられた貴重な経験を持たれています。 その方にGreatCompactのキャラメルとミニ・ベラボーチェを試聴していただき...
lifesound
2024年11月14日読了時間: 3分


届きました!
これまでのオーディオの世界観、価値観を大きく変えるライフサウンドのオリジナルSPです。Fidlitatem Soundの中島社長のご協力を得て誕生しました。 また配線やフロントパネルなどのチューニングは行われていません。 ネーミングもこれからです。...
lifesound
2024年11月12日読了時間: 1分


オーディオの世界観を変える
これまでのオーディオの世界は、関係者の皆さんご努力によって、かなりレベルの高い再生が可能になってきました。 楽器を経験した者にとっては、レベルの高い楽器で演奏されているアーティストたちの演奏の真実を伝えてくれるレベルに近づいていることは近づいていると思います。...
lifesound
2024年11月6日読了時間: 3分


お客様のご感想
長年お付き合いを頂いている名古屋にお住まいのHさんからSUPERNATURAL「極」RCAのご感想を頂きました。お電話も頂き、そこでは、これまでに体験したこと無い、自然さに 困惑もされていたようですが、音楽再生的には大満足を頂けたようです。 まさに超自然なのですね!...
lifesound
2024年11月5日読了時間: 1分


キャラメルの味
同じスピーカー・ユニットで構成されているキャラメルとホワイト・チョコですが、スピーカーのキャビネット素材の違いで異なる音質を楽しめます。 店主もその日の気分によって、使い分けています。 それぞれ腰の入った良い音質を聴かせてくれます。今は娘が里帰りをしているので1歳になった孫...
lifesound
2024年11月3日読了時間: 1分


ちょっと嬉しい!
今日は、オーディオとは、全く関係の無い仕事で、初めて訪問してもらった担当の人が音楽が好きということが分かりました。 仕事の打ち合わせの前に、リラックス出来るよう小さな音量で曲を流していました。 ↑使用していたシステム 打ち合わせの途中で休憩タイム。担当者の人が、しばらく再生...
lifesound
2024年10月31日読了時間: 1分


明日以降
妻の母と孫の誕生日を祝うために、妻の実家のある岐阜の山奥に行きました。 忘れていたのですが、娘の誕生日も孫と同じ月なので3人の祝を行うことになりました。 天候には恵まれ、渋滞は少なかったのですが、往復で800キロほど走り、流石に疲れました。お陰で帰宅後は仕事になりませんでし...
lifesound
2024年10月28日読了時間: 2分


お休み
アシスタントの妻の母親が99歳の誕生日を迎えました。また、初孫が1歳になり、二人の誕生祝いをするため金曜日から日曜日はお休みさせて頂きます。 この年齢差も凄いですが、さらに孫が増えそうな気配のようで。 どうなることでしょう。...
lifesound
2024年10月23日読了時間: 2分


それぞれがGreat!!
ミニ・ベラボーチェを堪能するアンプとして、RA6000が素晴らしい相性で文句ないのですが、RA1572MkⅡはどうなのかとテストを開始しました。 RA1572MkⅡに対してもライフサウンド的に一部をチューニングしています。...
lifesound
2024年10月22日読了時間: 3分


世界初サウンド!?
ここの所、HAP-Z1ESの内部配線材をギガフラット伝送が可能な線材への交換作業が多く、呟く暇がありませんでした。 やっと時間が出来たので、アナログを久しぶり呟くことにしました。 SUPERNATURAL「極」を使用しての再生は初めてです。...
lifesound
2024年10月20日読了時間: 2分


それぞれにGreat!
予想を超えていたのがオリジナルスピーカー達です。 マークオーディオのスピーカーユニットを搭載し、フィデリィムサウンドのスピーカーキャビネットを搭載。内部配線材はライフサウンドが手配をしてギガ周波数帯域においてもフラットに伝送出来る配線材を使用。磁気回路をSuper...
lifesound
2024年10月14日読了時間: 2分


ベラボーチェについて
ベラボーチェをお持ちの皆様へ、ご案内します。 販売を開始して25から26年ほどの時間が経過しました。 現在もご愛用頂き心から感謝申し上げます。 残念なことにベラボーチェ・リファレンスを最後の製造は終了しております。 さてベラボーチェが使用しているスピーカーユニットはディナオ...
lifesound
2024年10月12日読了時間: 2分


素晴らしい響き
ライフサウンドのオリジナルスピーカー「ホワイト・チョコ」 とても大人しいスペーカーと思っていたですが、鳴らし込みが完全に終わってボリュームを上げたところリスニングルームに響き渡る美しいサウンドを聴かせてくれました。 上のアルバムでトラック7「うたかた」を聴きました。ピアノの...
lifesound
2024年10月12日読了時間: 2分


ペルソナBが一気に変身
ペルソナBが5月24にライフサウンドに上陸してから4ヶ月半ほどの時間が経過しました。 一時はこれで行けるかと思ったこともありました。 スタンドへのセットの問題を解決してかなりいい感じ?になったと感じられましたが・・・ 7月の終わり頃でした。...
lifesound
2024年10月10日読了時間: 4分


2つの嬉しい事がありました sono2
無垢材単板のマホガニーを纏う素敵なスピーカー。ミニ・ベラボーチェと名付けました。 その魅惑的なサウンドは、まさに楽器のそれであり、ハマってしまうソフトを聴いてしまうと、その魅力に取り憑かれて動く事ができなくなります。 マホガニーはマーチンなどでもウクレレのボディに使われて小...
lifesound
2024年10月9日読了時間: 2分


2つの嬉しい事がありました。
今日は、これまで格闘してきたようなペルソナBが遂に納得できる再生になってくれました。 カラーやデザインも気に入っているのですが、鳴りやすそうで手強いスピーカーユニットに手を焼いていました。 ライフサウンド的に言う問題点があったのですが、それを完全に解消しないで、何とかなるか...
lifesound
2024年10月7日読了時間: 4分
bottom of page