top of page

検索


マーラーを聴いて
最新のチューニングの状態で日々音楽を聴いている店主です。 久しぶりにマーラーを聴きたくなりました。5番です。指揮はテンシュテットです。 使用したアンプはSIMAUDIOの250iとATOLLのIN200seです。 全く個性の違う両者がどのように演奏を聴かせてくれるのか?...
店主
2019年11月3日読了時間: 3分


展示機の入れ替えを考えています。
僅かなのですが展示機を少し入れ替えてみたいと考えています。 展示機で売り出したいのが 上の3機種です。 HD120は税込み定価129,600円です。チューニングをしていますので+16,200円で145,800円ですが72,900円で販売します。...
店主
2019年9月22日読了時間: 1分


ATOLL IN200 Signature その2
ATOLL IN200seをライフサウンドでは徹底してチューニングとチューンアップしました。 その結果、穏やかでありがなが解像度が増し、さらに低音域の質量や豊かさが出てきました。 とはいえATOLLのそれまでの個性が変わるかと言えば変化はありません。 さてATOLL...
店主
2019年8月8日読了時間: 1分


ATOLL IN200 Signature
カーテン越しの光を受けたATOLL IN200 Signature。どんな音を聴かせてくれるのか? 楽しみです。 #ATOLL
店主
2019年8月7日読了時間: 1分


ATOLL IN100se
ATOLL IN100seのチューニングが終わり、テストを開始しました。 この価格帯では素晴らしい音楽再生をしてくれる貴重なインテグレ―テッドアンプですね。 上位機種との比較で悩んでいる方も多いようですが、IN100seのメリットはスピーカーケーブル接続端子への...
店主
2019年7月29日読了時間: 2分


ATOLL IN 100seチューニング
埼玉にお住いのTさんから ATOLL IN 100se へチューニングのご依頼を頂きました。 ライフサウンド&クリスタルチューニングです。 チューニング開始前には内部を確認して、お掃除をさせて頂きます。このIN100se新しいようで埃はあまりありませんが、小さな埃はありまし...
店主
2019年7月29日読了時間: 1分


メインティナンスは必要です。
お気に入りのオーディオ機器でしたら、何時間でも音楽再生をしていたいと思いますよね。お気に入りですから何時までも一緒に過ごしたいものです。 そして気が付いたら膨大な時間を一緒に過ごしていることになります。 そうなると機械ですから消耗します。そして、消耗して機能が落ちた部品は交...
店主
2019年2月16日読了時間: 2分


柔らかい味合い
昨日までTL3 3.0、SIMAUDIO 380D、ATOLL IN400、TD712ZMk2LSC、TD520SWLSCで過ごした時間は心身共に癒される柔らかく、そしてボケない 絶妙な音楽再生でした。 TL2のデザインを思い出させてくれるTL3...
店主
2019年2月2日読了時間: 2分


最近聴いているディスク
TL3 3.0で聴きなおしてしているディスクを紹介します。 One Night at the Chapel -Special collection 今井美樹のライブのようですね。彼女の歌声が自然に心地よく響いて来ます。アシスタントの妻は否定的「どの曲も同じようにしか歌えてい...
店主
2019年1月24日読了時間: 2分


IN300 その3
ATOLLのIN300と数日過ごしてみて、試聴器を返却しました。通常の状態に戻してみると、何か心に残るIN300でした。 すでに聞きなれたIN400に戻してみると安定感抜群のどっしりした感じは故郷へ戻った時の安心感のようなものを感じます。...
店主
2018年10月30日読了時間: 1分


IN300
本日、IN300の試聴器が届きました。 早速、試聴を!!! 外観は、これまでの流れを踏襲してシックな感じで品格がありますね。カチコチしていないので女性にも愛されるかもしれませんね。 第一音を聴いて「!!!!???」となりました。これまでのATOLL路線とは少し異なりながらも...
店主
2018年10月25日読了時間: 2分


ATOLL IN300
来週の木曜日にATOLL IN300を試聴する予定です。 新製品を試聴するのは久しぶりで楽しみにしております。 #ATOLL
店主
2018年10月18日読了時間: 1分


ATOLL IN400LSCの魅力とは?
お客様から「ATOLL IN400LSCの魅力は?」とおご質問を頂きました。 店主が感じているの魅力のなかに変化する魅力というのがあります。 それは様々な音源に対応する能力が高いことです。さらに単に描写力が優れているということだけなくリスナーに癒しを与えてくれる感動をもたら...
店主
2018年8月2日読了時間: 2分


ATOLL IN100seLSc
九州のTさんからATOLL IN100seへのライフサウンド&クリスタルチューニングのご依頼を頂きました。 お知り合いが購入して4か月目の状態で譲られたそうです。 チューニング前にテストしてみましたが、まったく問題は無いのですがブレークインは終わって無い感じでした。あと10...
店主
2018年3月28日読了時間: 2分


還暦祝い
店主も還暦になりました。そのお祝いとして。ATOLL CD400SEのお買い得品を1台だけ提供してもらえました。 クリスタルチューニングもサービスさせて頂きますので大変お得なものになると思います。LSチューニング価格は80,000円+消費税8%とクリスタルチューニング10,...
店主
2017年11月30日読了時間: 1分


修理&クリスタルチューニング
池袋でお仕事をされているKさんのATOLL SACD200LSですが、御使用頂いて5年は経過しています。しかし、運転時間もほぼ毎日10時間は御使用頂いているので業務用として働いていると言っても良いSACD200LSです。...
店主
2017年11月22日読了時間: 1分


ATOLL MD100LSc
名古屋のHさんからMD100LScのご感想をいただきました。 (LScとはライフサウンドチューニング+クリスタルチューニングの略です) ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 本日、到着しました。早速接続しました。CDは井上喜惟指揮 ジャパンシンフォニアのブ...
お客様
2017年11月21日読了時間: 1分


ATOLL MD100
名古屋のHさんからMD100のご注文を頂きました。 当然クリスタルチューニングも含めてです。Hさんのシステムにクリスタルチューニングがかなり入ることで、それまで良しといていたCDプレーヤーの音がどうにも気に入らない状態になられたそうです。...
店主
2017年11月18日読了時間: 1分


ATOLL IN400LSC誕生その4
気になっていた点は高域の表現です。もう少し、「出たら良いかな?」「これ以上出るようにするとうるさいなかな?」ということで結論が出せないでいたのですが、もう一度、必要なポイントを確認してみました。すると半導体交換時にどうも店主がしっかり指示をしておかなかった為に不要部分として...
店主
2017年9月1日読了時間: 1分


ATOLL IN400LSC誕生その2
ATOLL IN400LSC誕生して2日が経過しました。エージングも進んで、現在は、言葉で説明するのが空しいぐらい良い感じです。 音の密度、音の立ち上がり、静寂性、パワー感、何を取っても別次元になってしまいました。 残響も綺麗に響いてスーッと消えて行きます。音楽を聴いている...
店主
2017年8月23日読了時間: 1分
bottom of page