top of page

検索


経過途中の感想
ライフサウンド川越研究所の所長がSupernatural極のRCAの感想を呟いてくれました。 これはSupernatural極の開発直後の感想です。 この後SPケーブルも開発しました。 ともかく、このケーブルはこれまでのオーディオ再生における経験を全く超えている存在なので表...
lifesound
2024年7月24日読了時間: 2分


異次元
Supernatural極の再生について困っていることが、これまでのオーディオ的な評価での言葉では、表せない再生をしてくれることです。 言葉を尽くしても尽くしきれない再生なのです。 そのうちライフサウンド川越研究所のM所長も呟いてくれると思いますが、彼も音質評価について困っ...
lifesound
2024年7月23日読了時間: 2分


わー!!!
というタイトルで呟きますというか騒ぎます!! 今日は、遂に念願が叶いました。 というのは、Supernatural極が完成して、驚異の再生が可能になったのですが、もう一つ改善しなければならないポイントがありました。 それはTD510Mk2で言えば内部配線材です。...
lifesound
2024年7月21日読了時間: 3分


より良い感じに
RA1572MkⅡはRAブラザーズの末っ子的存在です。 大きさは兄貴分のRA6000やRA1592MkⅡに比べると小さく取り扱いが楽な子です。 兄貴分たちはかなりのハイレベルで楽しい再生を聴かせてくれます。 末っ子は、兄貴分たちに負けずと小柄な体格ながら、かなりいい感じです...
lifesound
2024年7月19日読了時間: 1分
パソコン入替え中
現在、新しいパソコンを導入して、入替え作業をしています。6年も使ったパソコンには愛着があるのですが、調子悪く、いつ何時壊れるか判りません。 ともかくパソコンは苦手。ライフサウンド川越研究所の所長に手伝ってもらいながら、ドタバタしております。...
lifesound
2024年7月19日読了時間: 1分


試聴
今日は、ヘッドフォンメーカーのMEZEのElite Tungstenと109proを試聴しました。 MEZE109pro 99Classicsと音質傾向が似ています。こちらは開放型。価格は120,000円ということでリッチな外観。カッコいいですね。...
lifesound
2024年7月17日読了時間: 2分


やっと
HPの製作に疎い店主です。最近はMEZEのヘッドフォンの記事が至ところにアップされてしまいました。 やっと本日正常になりました。 まるでMEZEの大宣伝をしているようで恥ずかしいことでした。 しかし、デザイン的にも音質的にも気に入っているMEZEの99Classicsです。...
lifesound
2024年7月16日読了時間: 1分


1998年から
皆さんは、イリアーヌ・イリアスはご存知でしょうか? 上のアルバムの表紙を飾るブラジル出身のジャズ・ピアニスト、ボーカリストです。1980年代ごろから、アメリカで活躍している方です。 店主は、海風とジョビンの午後』 - Sings...
lifesound
2024年7月13日読了時間: 2分
HPあれこれ
HPをあれこれ書き直しています。その途中でお見苦しいところがあるかもしれませんが、お許し下さい。 最近はMEZEのヘッドフォンに少し入れ込んでいます。ROTELのヘッドフォン端子を使って楽しみながら性能を確認しています。...
lifesound
2024年7月12日読了時間: 1分


ペルソナB
店主は、ペルソナBに対して、かなり厳しい態度で臨んでいました。 それは、価格もそうなのですが、巷の評判では絶賛され過ぎているから警戒をしていました。 とはいえボディカラーの美しさ、面白い姿など外観的には気に入っていますので、もう少し優しく接しても良いかなと思ってもいましたが...
lifesound
2024年7月10日読了時間: 3分


MEZE Audio 99 Classics
ライフサウンドでは、これまでヘッドフォンを扱っていませんでした。 その理由は、耳へのダメージ。それから過去の体験から耳が疲れる。長時間聴き続けると、将来的には難聴になる危険性が高い。 それから、装着時の耳周辺への圧迫感が煩わしいなどの理由もありました。また、スタイルが気に入...
lifesound
2024年7月9日読了時間: 3分


RA6000と過ごす日々
ROTELのRA6000と過ごす日々は、店主にとっても大きな変化を体験させられています。 RA6000の相棒のスピーカーは、TD510MkⅡ、ベラボ―チェ・リファレンス、そして、ペルソナBです。 TD510MkⅡは、ありのままを伝えてくれます。その潔さには、邪気の無い、純粋...
lifesound
2024年7月7日読了時間: 3分


耳に優しい
↑始めました。 99Classics ¥32,800 (税込) ライフサウンドチューニング付き 天然の木製(クルミ材)のイヤーカップが目を引くナチュラルでシンプルなヘッドホン 木製のイヤーカップならではの自然で繊細な響きがナチュラルなサウンドをお届けします...
lifesound
2024年7月6日読了時間: 1分


SUPERNATURAL 極 性能パラメーター
SUPERNATURAL極の性能パラメーターです。ケーブル長は5フィート(約1.5m)。 掻いつまんで説明をしますと 最初はRCA ケーブル用の芯線で下の画像の下段の細い方になります。 ケーブルVgとは 「光速に対しての伝搬速度を示しております。光速の69.5%の速度との意...
lifesound
2024年7月5日読了時間: 2分


お客様のご感想
新宿のFさんから導入直後から、60から70時間経過後のご感想を頂きました。 既にFさんはライフサウンドのRA6000の展示研究機をご試聴頂いています。300時間以上鳴らしているものでご納得頂いて導入する運びとなましたが、ご自分のRA6000の稼働時間は、そこまでに無い状態で...
lifesound
2024年7月3日読了時間: 1分
SUPERNATURAL 極の凄さ
これまで、ここまでの性能があるケーブルの能力を経験したことが無いので、手前味噌になるかもしれませんが、オーディオ業界に入って30年。その経験がありません。 これまで何度も聴いていたフィリィプスのクナ大先生のパルジァルの第1幕 舞台転換音楽。...
lifesound
2024年7月3日読了時間: 1分


SUPERNATURAL 極
7月は、店主にとって特別な月です。それは店主が生まれた月だからです。 個人的な理由で申し訳ありませんが、これまで、お世話になったユーザーの皆様、お世話になってきた業界の皆様へ感謝を形にするには、オーディオ再生に貢献できる製品を提供させて頂くことと考えました。...
lifesound
2024年7月1日読了時間: 2分


バージョンアップ
ROTELのRA6000に関するチューニングを様々に検討してきました。 それにも関わらず、新しい発見がありました。 それはROTELのRA1572MkⅡのチューニングを行っている時、微妙に内部の構造が違うので RA6000には関係無い事かと思っていました。...
lifesound
2024年6月30日読了時間: 1分


試しています。
RA6000とRA1572Mk2で光伝送ケーブルでのテストをしてみました。 光伝送ケーブルは、電磁波の影響を受けない、長距離接続をしても音質劣化が少ないと言われています。 しかし、20以上前のテストでは当時のレベルの問題もあり、あまりメリットを感じませんでした。...
lifesound
2024年6月28日読了時間: 1分


21世紀のオーディオ再生
以前より、21世紀のオーディオ再生ということを呟き続けて来た店主です。 先ずは、スピーカー。TDシリーズが実現した構造が、それまでのスピーカーでは実現し得なかった、不要な箱鳴きによる障害を無くし、音楽再生をより真実に近づけました。...
lifesound
2024年6月26日読了時間: 2分
bottom of page